女性の頭皮の「ベタつき」と「臭い」の原因・解消方法は??
昼くらいになると頭皮がベタベタして髪がペタンコになってしまいます。夜に髪を洗った後ドライヤーで乾かす時は頭皮の匂いが気になります。
それから、昔は太かった髪がどんどん細くコシが無くなってきて自分でも何をどうすれば良いのか分かりません。
・頭皮のベタつき
・頭皮からの臭い
・細くなった髪のハリコシの低下
という3つのお悩みか同時に発生していますが、どのお悩みについても頭皮のエイジングケアも兼ねた当店のエステティカルスパで解決できる可能性が高いお悩みです。
まずは是非、髪質改善エステを半年後程お試し頂くことをオススメさせて頂きます。
。
今回の頭皮の臭いとベタつきの原因は意外にも「頭皮の乾燥」だった
ご来店時のお客様は、頭皮が汚れているからベタつきと匂いがでているのではないか??
と話されていました、
確かに頭皮のベタつきや臭いが気になる場合の原因としては第一に頭皮に過剰に皮脂が残っている場合が多く
それらは毎日のシャンプーで落としきれていない皮脂の蓄積が関係してきます。
又、
頭皮に蓄積し酸化して硬くなった皮脂は常在菌であるマラセチア菌の活発化によってやがて過酸化脂質に変化します、
過酸化脂質はいわば頭皮のサビと言われるもので、「頑固な落としづらい皮脂」や「頭皮の毛穴つまり」となって蓄積していきます。
毎日のシャンプーでは落としきれないこれらの「頑固に固まった皮脂」「毛穴つまり」は頭皮の臭いの原因の一つになり、
ともすれば「ベタつき」「臭いは」共に頭皮の皮脂汚れが原因と考え、頭皮環境がオイリー肌なのではと思い込んでしまいますよね??
皮脂が蓄積しているんだから自分の頭皮もきっとオイリー肌の筈!!
そう考える事はとても自然な事だと思います。
しかし、
意外にも今回のようなケースは頭皮の乾燥が原因になってしまっている事が大半で、この場合オイリー肌のお悩みとは違った考えの改善策が必要になります。
実際、当店でのお客様もオイリー肌でお悩みのお客様は全体の2割程度で、実は頭皮の乾燥が原因になっていた…、
という場合が非常に多いのです。
「頭皮がベタつくから・・頭皮が匂うから・・汚れが詰まっている筈だからしっかり洗わなければ!!」
「シャンプーも汚れがしっかり取れるタイプに変えてみよう」
このように乾燥肌なのに、オイリー肌の改善策を行ってしまってい場合は要注意です。
何故なら自己判断や思い込みの対策を行ってしまうと、更に頭皮環境の悪化を招く原因になりえるからです。
●「しっかり洗わなければ」という考え方が更に頭皮環境を悪化させる??
人間の身体というものは本当によくできた仕組みを持っていて
転んで怪我をすれば怪我をした部位に血小板を分泌して早く治そうとかさぶたをはりますよね。
これは弱った場所を守ろうとするいわば身体の抗体反応のようなもので、傷口を治すと同時にばい菌の侵入も防いでいます。
頭皮の乾燥に関しても身体は同じような抗体反応が働きます。
例えばこうです。
①頭皮が乾燥すると毛穴から菌が侵入しやすくなり、紫外線や外気の影響も受けやすくなる。
②外部の環境から頭皮を守るために皮脂を分泌しなければいけないと認識し過剰な皮脂分泌をおこす。
③頭皮のべたつきや臭いにつながる
これは順序立てて考えれば当然の事なのですが、ここで注意したい事は頭皮の乾燥がすすみすぎると皮脂の分泌が過剰に起こってしまうという事です。
表面上の皮脂汚れが気になるあまり内部の頭皮環境の乾燥を見落とししたまま、
「べたつき」や「臭い」を改善したいからと洗いすぎてしまい頭皮の乾燥を自分自身で悪化させてしまっていたという事は本当によくある事で、
こんな行動や考え方が貴方にも当てはまっていたとすれば、頭皮環境では以下の3つの事が起きてしまっています。
①乾燥している頭皮をしっかり洗いすぎてもっと乾燥させる
②乾燥した頭皮は皮脂で体を守るためにもっと沢山の皮脂で頭皮を守ろうとする
③皮脂が過剰分泌し「ベタつき」や「臭い」の原因につながる
「しっかり洗っている筈なのに・・・」「汚れをしっかり落とすタイプのシャンプー」まで使っているのに一向によくなる気配が無いし、むしろ悪化してしまっているような気がする。
そう感じている方は自己判断や思い込みの行動が事態を悪化させてしまっている可能性が高いので要注意です。
●頭皮の乾燥状態の解決方法は??
こういったケースの改善方法としては
●乾燥した頭皮に刺激を与えすぎずに適正に皮脂の除去を繰り返す。
●乾燥した頭皮を正常に戻すために適正に保湿を繰り返す。
となります。
しっかり治してしまいたいという方は私たちにお任せいただければ、
マイクロスコープと専用の診断ツールで貴方の今の頭皮環境を改善するために適正な工程や材料を導きだし、継続的にケアすることで改善させて頂く事が可能です。
また、改善方法の中で適正とお伝えしていることには理由があります。それは
●皮脂の除去に関しては乾燥状態の頭皮に強いクレンジング剤で対応すると汚れを落とすことはできますが、頭皮には刺激となり更に乾燥を促進して事態を悪化させてしまいます。
又、クレンジング剤が優しすぎても汚れを除去する効果が期待できません。
●クレンジング後の保湿に関しては、保湿しすぎるとべたつきの原因になり、保湿が足りなければ改善は見込めません。
このように適正な材料を選んで施術するという事が非常に大事なので
・適正に皮脂の除去を繰り返す。
・適正に保湿を繰り返す。
と適性を強調してお伝えしている訳です。
頭皮のベタつきや臭いの原因は、オイリー肌に起因する場合もあれば、今回のように乾燥肌が原因になっている場合もありますので、思い込みや自己判断で対応して悪化を招くという事がないように是非ご注意下さいね。
髪が細くなってハリとコシが無くなってしまった原因は??
今回、ご相談を頂いたお客様のお悩みには
●髪が細くなりハリとコシが無くなってきた
というものがありましたが、
こちらのお悩みも「頭皮の乾燥」が代表的な原因の一つに挙げられます
乾燥した頭皮は弾力がなくなり毛穴は収縮してしまいます。
すると、収縮した毛穴からは細い髪しか生えてこなくなってしまうのです。
かといって細毛の原因は乾燥のみにとどまらず、
●年齢による毛乳頭細胞事体の働きの低下
●年齢により血行が衰え毛乳頭に届く血液の減少
●紫外線の影響で毛根がダメージをうけ髪の発育を阻害
等・・・様々あります。
こうなってくると何が原因なの??と考え込んでしまいそうですが、
基本的には減退してしまった「新陳代謝の促進」と「血行の促進」をすることが細毛に対する正しいケアとなります。
●正しいケアを続けていくなら
頭皮ケアで髪に根本からハリコシがでるまでには個人差もあり、結果がついてくるまでには半年~1年とかかることもあります。
その間に見た目の変化がでないことはモチベーションが保ちづらくなります。
まずは結果がはやくついてくるように擬似タンパク質をトリートメントで補給して髪にハリコシを与えてまとまり良くすることでお客様がモチベーションを保ちやすいように
●髪の毛先に対しては、結果が速くでる疑似的たんぱく質を補給する髪のオリジナルトリートメントケア
●「これから生えてくる髪の根本的な改善」と「頭皮環境の改善」には頭皮のエイジングケア
これらを同時進行することで
「新陳代謝の促進」と「血行の促進」も行うことができ、頭皮環境と髪質の改善という
いうなれば、髪と頭皮のエイジングケアを叶えるメニューが髪質改善エステとなります。