ヘアカラー後の縮毛矯正は色落ちして当り前!その理由を美容師が優しく解説
2週間くらい前にヘアカラーをしたんだけど、今度は縮毛矯正もかけたくなっちゃった~
どのくらいの期間をあけた方が良いんだろう?
こんな疑問をお持ちの方にズバリお伝えするなら!
もしヘアカラーしたばかりで縮毛矯正をするのであれば、
- 色落ちを覚悟して縮毛矯正をする
- 次回のヘアカラーまで我慢して縮毛矯正をする(カラーは縮毛の後)
この究極の2択から自己判断で選んでもらうしかありません(泣)
何故なら、ヘアカラーをしてからの縮毛矯正は絶対に色落ちする仕組みになっているから。
そして、その仕組みは縮毛矯正がくせ毛をストレートにのばすまでの工程を知れば一般の方でも簡単に理解する事ができちゃいます。
そこで今回は、
- ヘアカラーした後の縮毛矯正はなぜ色落ちしてしまうのか?
こんな内容を分かりやすく伝えしていきます。
この記事を最後まで読むと、ヘアカラーの後に縮毛矯正しようかな?と考えているあなたは、一切そう思わなくなるかもしれませんよ(笑)
だから色落ちする!縮毛矯正がくせ毛をのばす仕組み
縮毛矯正でヘアカラーが色落ちする仕組みは、縮毛矯正のメニューがどうやってクセを伸ばしているのかが分かれば一目瞭然です。
なので、縮毛矯正する時の薬剤の反応を優しく解説していきますね。
縮毛矯正の工程をおさらい
まずは縮毛矯正の基本的な工程からおさらいシてみましょう♬
手順1 1剤を塗る
1剤はキューティクルを開き、髪内部のたんぱく質を軟化させる役割(クセをのばす準備)
手順2 流す
反応が終わった1剤を洗い流す
手順3 アイロンを入れる
一度乾かしてから、160~180度の高温アイロンを通しクセを完全にのばす
手順4 2液塗布
2液は伸ばしたクセをストレートに定着させる役割
手順5 乾かす
乾かすととくせ毛がツヤツヤのストレートに!
基本はこんな流れになりますが、縮毛矯正でヘアカラーが色落ちする理由は手順1の1剤が大きく関わってきます。
1剤はキューティクルを開く役割
縮毛矯正の1剤は画像のように配合されたアルカリ剤でキューティクルを開き、還元剤でたんぱく質を柔らかくする役割をもっています、
本来は、このようにキューティクルが開くからこそ縮毛矯正の薬が髪の中に浸透するわけなんですが、、、
その代わりに、ヘアカラーはキューティクルが開くと色落ちやすくなってしまんです。
その理由は以下の通りです。
例えばあなたも、ヘアカラーはキューティクルが開くと色落ちしやすいからシャンプーの後はきちんと髪を乾かした方が良い!
こんなアドバイスを美容師さんからうけた事がありませんか?
これはまさしく、濡れた髪はキューティクルが開く性質があるので乾かしてきちんとキューティクルを閉じてね。
ということなんです。
コレとは逆に、縮毛矯正の一液はキューティクルを開く役割なので、ヘアカラーした髪に縮毛矯正をしたら色が落ちる!!
これはもはやどうしようもない事といえる訳なんです。
これは推測でしかありませんが、、、
1液には還元剤というモノも配合されています。
これはざっくり言うと、たんぱく質の結合を切り柔らかくして真っ直ぐにする役割です。(この反応を還元反応っていいます)
この還元反応は髪の中に定着しているヘアカラーの染料にもなにかしらの影響があるはずですし、その時に染料を壊し色落ちを早めている可能性はかなり高いと思います
1液がたんぱく質だけを選んで反応してくれるわけではありません、、、
先に定着していたヘアカラーの染料も壊してしまっていると思います。
矯正とカラーの薬剤の種類でも色落ちに違いがでる?
酸性縮毛矯正の1液には、通常のアルカリタイプ、アルカリが少ないタイプがありますがこのどちらでも完全に色落ちを防ぐというのは難しいです。
これは何故かというと、アルカリが少ないタイプの矯正剤で強いクセをのばすには還元剤を強くするしか方法がありません。
そして、還元剤を強くすると結局は染料を壊してしまいます。
同じ理由から、アルカリがはいっていない酸性縮毛矯正も結局は
還元剤が強くないとクセが伸びない=還元剤が強いと色落ちする
こんな風に考えると、まったく色落ちしない縮毛矯正の薬剤というものは存在しない!
という事がなんとなくの肌感で分かってもらえるのでは無いでしょうか?
結局は、アルカリ剤と還元剤のいずれかは強くないとクセは伸び無いんです。
だから色落ちは完全には防げないんですね。
縮毛矯正の後にヘアカラーが一般的
ここまでの内容で、縮毛矯正をするとヘアカラーが色落ちする理由を分かってもらえたんじゃないかと思います。
だからこそ、冒頭の
もしヘアカラーしたばかりで縮毛矯正をするのであれば、、、
- 色落ちを覚悟して縮毛矯正をする
- 次回のヘアカラーまで我慢して縮毛矯正をする(カラーは縮毛の後)
この①②につながるわけなんです。
つまり、縮毛矯正をしたら絶対に色落ちするので、それが嫌な方は②を選択して下さいね♬
となります。
縮毛矯正の後にヘアカラーをすれば、色落ちを気にせずヘアカラーができますので。